くるくるブログ🌀

ラーメン最強🍜

最近よく聞く自律神経ってなに?🙄

自律神経という言葉を最近はよく聞くような気がします👂

簡単にまとめると、自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあります。

交感神経は活動や緊張の神経です。

逆に副交感神経はリラックスを促す神経です。

この2種類の神経が相互に作用しあって人の体は健康状態を保っています。

自律神経は、内臓の働きや血流、呼吸など生きていくのに欠かせない働きをコントロールしています。

まさに生命活動をコントロールする司令塔と言っても過言ではありません。

そのため、自律神経が乱れてしまうと夜なのに眠れない、日中やる気が出ない・だるい、頭が痛いなどの悪影響が出現します。

f:id:yakisoba_1280:20230628151555j:image

特に人は40代以降になると副交感神経神経の働きが弱まり、感情や行動が乱れやすくなります😭

そのため、自分自身で自律神経を整える効果のあるストレッチや体操、生活習慣を身につけると役に立ちそうです🙆‍♂️

 

◯作用としては、心拍数は交感神経により速くなり、血圧は上がります。筋肉は緊張し呼吸は速くなります。

逆に、副交感神経は心拍数・血圧を下げて、筋肉は緩み呼吸はゆっくりになります。

 

しかし、自律神経が乱れてしまうと、夜寝たい時に心拍数が上がり呼吸も速く、筋肉が緊張して眠れない。。

というような悪影響が!さらにバランスが崩れると、緊張や不安感が高くなったり、多汗、倦怠感、頭痛、肩こり、手足の痺れ、動悸、

めまい、不眠症などと言った症状が現れます。

 

◯では、いったいどうやって神経を整えたら良いのでしょうか。

方法の一つとしては、行動の習慣化で整えることができるかもしれません。

自律神経は変化を好みません。同じ行動を習慣化することでバランスが整います。

朝は、早起きして朝日を浴びましょう☀️

目が覚めたら一度背伸びをして身体を軽くストレッチしましょう。

また、起床したらまずはコップ一杯の水を飲むことをオススメします!

着替えに関しても、着る服をルーティン化して考えるストレスを減らすのもオススメです👔

 

昼間は交感神経が活発になる時間帯で、過剰に優位になるとイライラしやすくなるため注意が必要です。

朝だけじゃなくて、昼間も適宜水分をとると良いです。

 

夜はとにかくリラックスして、副交感神経を優位にするのが安眠への近道です。

睡眠スイッチが入るように、パジャマに着替えましょう。

寝る前に決まった行動をとるようになると、それだけで眠りのスイッチが入ります😪

部屋の明かりも暗くするとより良いです。

 

最近ではSNSの流行や時代の流れにより、交感神経が優位になりすぎな気がします。。

また、ストレスのほとんどは対人関係だと思われます☹️

対人関係のストレスがある場合は我慢する期限を決めるのも良いかもしれません。

そして、その期限までに解消できるよう動いてみて、解決しなかったらその環境から離れるのもよい気がします。

我慢を続けるといつかは限界が来てしまうので、他人に期待しすぎないようゆとりのある生活ができますように☺️